記事内に広告を含みます
傷がある梅も傷んだ梅も捨てなくて大丈夫!
傷や痛み具合の程度で、ちゃんと使い切ることできます。
傷のある梅、傷んだ梅に悩む
梅しごとの季節です。この時期、スーパーへ行くと梅と一緒に氷砂糖や大きな瓶が並んでいて、チャレンジしたくなりますね。
ウキウキして青梅を買ってきたのに、いざ、仕込もうと梅をテーブルに広げてみたら、傷だらけの梅や傷んだ梅に悲しくなることがあります。
袋に入ったスーパー梅は、中身の梅の状態がよくわかりません。
“傷がついた梅は使えるの?”
“傷んだ梅は使い道あるの?”
傷んだ梅も使い切った今年の我が家の梅しごとの様子を紹介します。
梅を傷の程度で仕分けする
我が家の梅しごとは、毎年大量にできる実家の梅を使いました。
家で作る梅なので、傷だらけの梅も傷んだ梅もたくさん混じっています。
せっかく収穫した梅なので、ムダなく使い切るために、まず最初に梅を傷の程度で仕分けします。
- きれいで大きな青梅
- 傷が小さな梅
- 割れてしまったり傷が深い梅
- 傷んだ梅
きれいで大きな青梅は梅酒用
保存中にカビてしまわないように、一番状態のいい梅を梅酒用に使います。
傷がある梅は梅酒用に使える?
梅の成長の過程でできた古い梅のキズであれば、梅酒に使っても大丈夫です。
我が家では、あまり手作りしませんが、キレイな梅は、梅干し用にも使えます。
普通、梅干し用の梅は、完熟したものを使うので、青梅の場合は、黄色くなるまで追熟させてから使います。
梅酒の作り方
傷が小さな梅は梅シロップ用
梅シロップは、梅酒よりも保存期間が短く1週間から10日ほどでできます。カビたり発酵してしまうリスクも梅酒よりも小さいので、成長過程でできた傷や小さな傷のある梅も使いました。
やめたほうがいい傷の程度の見極めは?
- 傷が新しい
- 割れている
- 傷が深い
このような傷以外にも雑菌が入る心配がありそうなものは使わないのが安心です。
梅シロップの作り方
割れてしまった梅、傷んだ梅は梅ジャム用
割れてしまった梅、傷んだ梅はぐつぐつと煮てしまえば問題無いのでジャム用に使いました。
青梅の苦味が残らないように、ジャム作りの前に、しっかりアク抜きしておくのがポイントです。
傷んだ梅は、傷んでいる部分を取ってからアク抜きします。
すぐに仕込めない梅は冷凍する
梅は足が早いので、青梅を購入してすぐに仕込みます。
うっかり、数日放置してしまうと、変色したり傷んだりカビが生えてしまうので要注意。
それでも、忙しくて青梅を購入したけど、すぐに仕込めないという場合がありますね。
そういう場合は、冷凍してしまいます。
洗って、ヘタを取ってジップロックに入れて冷凍すれば、いつでも作れる状態に。
冷凍した梅で作る梅酒は美味しいの?
梅を冷凍すると梅からエキスが出やすくなり、発酵の心配もなく失敗なく作れると言われています。
気になるのは、味ですね。
冷凍してしまうと、青梅の香りがなくなり、酸味が少し強く感じる味になります。
冷凍せずすぐに仕込んだ梅酒には劣ります。
冷凍して作る梅酒は、あくまでも購入した梅をムダにしないための救済策です。
味が気になる場合には、ジャムにして梅ソーダに
味が気になる場合には、ジャムにするのがいいでしょう。
梅ジャムは、炭酸水と混ぜて梅ソーダにしたり、焼酎をプラスして梅ジャムサワーに使えます。
果肉が入っているので、リッチでかなり美味しいです。
梅ジャムの作り方
梅しごとで試したアイテム
セラーメイト 取手付 密封瓶 2L
4Lの保存瓶を使って梅酒や梅シロップを作る人が多いようですが、我が家は収納場所を選ばない小さめの2Lで作ります。
Weck ジュース ジャー 530ml
今回はジャム用ではなく、ウェックの530mlジュース用の保存便を使いました。冷蔵庫に収納しやすいように選びました。
STAUB(ストウブ)18センチ
ジャム作りに、便利な18センチのSTAUBを使いました。小ぶりで重くないので使い勝手が良く気に入ってます。
おすすめ梅しごとレシピ本
合わせて読みたい記事